子ども自身は自ら成長する力を持って生まれてきます。
子どもが正しく成長する環境を作るのが私たち(大人)の役割です。
保育運営方針
- 家庭との共同を大切にした保育
- 自由と自主性を重んじた自ら育つことができる環境づくり保育
- 発達的エビデンスに基づく保育
保育理念
「自分の意志と責任で生きられる大人」になる為の社会性の基礎を育みます。
保育目標
- 内面的に安定した子
- 愛着関係を構築し、探求範囲を広げられる子
- 気づける力を持った子
- 自分の体・周囲の環境・相手の気持ちに気づける子
- 考える力を持った子
- 何にでも興味を持てる子・自分なりの想いを持てる子
- 行動する力を持った子
- 何にでも挑戦できる子
- 振り返る力を持った子
- 行動を振り返られる子・自分を認められる子
- 行動を繰り返す力を持った子
- 何度もチャレンジできる子・持久力のある子

保育方針
- 子どもの目線・気持に立って子どもの行動を考え
- 子どもの話を聴き、想いを把握した上で伝え導く保育
- 子どもの「いいとこ見つけ」と「やってみたい」と言う意欲を育む保育
hugくむ保育園大岩

〒420-0885
静岡県静岡市葵区大岩町5-19
TEL&FAX 054-248-5423
豊かな自然に囲まれた大岩の地で、一人ひとりの発達の状況に寄り添いながら、専門的知識(根拠)に基づく保育により、興味や関心気持ちを引き出すようにきめ細やかな保育を提供します。
又、保護者の方の気持ちにも寄り添いながら信頼関係を築き、子ども達が毎日楽しく安心して生活できるように互いに協力して子育てを行います。
hugくむ保育園長沼

〒420-0814
静岡県静岡市葵区長沼南7番46号
TEL&FAX 054-208-1122
日々街の景色が変わる東静岡で、一人ひとりの発達の状況に寄り添いながら、専門的知識(根拠)に基づく保育により、興味や関心気持ちを引き出すようにきめ細やかな保育を提供します。
又、保護者の方の気持ちにも寄り添いながら信頼関係を築き、子ども達が毎日楽しく安心して生活できるように互いに協力して子育てを行います。
給食・おやつ
hugくむ保育園ではいつも子ども達に温かい食事を提供したいと考え、自園調理を行っております。
献立は食材業者との提携により栄養面に配慮した安心・安全なメニューとなっております。また子ども達の食事への意欲を育てる為に、「反復式献立」を採用し、味覚に慣れ食が進むよう配慮した食事をご提供いたします。
おやつは子どもの楽しみであると同時に、食事だけでは不足しがちなエネルギー補給と考えております。その為、エネルギー補給、栄養バランスを考えた物をご提供したいと考えております。